この季節の空はほんと気持ちいですね。 今朝も子供を保育所に送る途中、空を見上げて、 大きく息をすると、すーと、体がリラックスできるような気がします。 以前、多くの成功者は一日一回、空を見上げているということを FMラジオ…
続きを読む日記
秋のふかまり
昨日、今日とほんと寒いですね。 昨日は、久しぶりに大阪へ車で出かけました。 電車の方が便利なのですが、その後のこともあり、車で御堂筋を通ったのですが、 銀杏並木の紅葉と澄んだ空がとってもきれいでなかなかよかったです。 橋…
続きを読む早いもので11月
最近、朝晩、寒くなってきました。 そら、もう11月やし。 いやー、もう今年も2ヶ月と思うと、 まだまだやり残していることがたくさんあるようで・・・ がんばろう!! と、思う最近です。
続きを読む風化造礁サンゴ塗り壁
左は当アトリエの採用例(五月丘の家) 右は見学させてもらったハードタイプ 先日、サンゴを塗り壁とした建材の施工現場を見学してきました。 これは中外産業さんが製造販売しているちゅら壁という風化サンゴの砂と天然の素材…
続きを読む生き生きと暮らせる元1
生活を癒してくれる空間1 いい家とは1 生き生きと暮らせる素1 感動的な光1 快適な空間とは1 いとおしい空間1 背筋が伸びる緊張感のある空間1 風を感じること1 季節を感じること1 家はやはり公共物 地域の価値を上げる…
続きを読む笹山チルドレンズミュージアム
小学校のコンバージョン。。よく考えられていて素敵です。
続きを読む運動会
先日の土曜日は子供の通う保育所の運動会でした。 早いものでうちの子供も幼稚園でいう、年長さんで、来年より小学生です。 二年ほど前の運動会ではまだまだ運動会というよりも、お遊戯の延長のような感じでしたが、 今年は、走る姿も…
続きを読む小住宅
小さな小さな住宅の計画を、アトリエ近辺ということもあり、 土地探しからかかわっています。 予算の関係で敷地面積が20坪~23坪。 上物は30坪程度、車のこと、法令的な制限、 敷地の形状、地盤のこと、利便性、学校区、 一筋…
続きを読むもう秋なんですかね
昨日はほんと寒かった。 アトリエの温度計で18度。 足元からすきま風が入ってくるのか、 もっと低いように感じられた。 先日、沖縄にちょっとばかりの夏を 感じてきた後だけに、いっきに秋を越えて 冬がそこまで来ているような気…
続きを読む沖縄
この連休を使って沖縄に行ってきた。 すこし遅い夏の家族旅行といったところ。 台風もぎりぎり通過した後、ほんとすばらしい天気で、 海も那覇の町も充分に満喫してリフレッシュできた。 那覇壷屋界隈の集落 座間味島 古座間味ビー…
続きを読む