梅雨の合間、ようやく足場外せました。外壁左官はいい感じのテクスチャーになりました。 外壁:スチライト工業 テール仕上げ
続きを読む現場日誌
左官壁と米杉天井との奇麗な納まり
宮山の家 左官の壁と米杉の壁がきれいに納まって、見えないところでの、納まりの苦労と、 大工さんの材料選別の妙と、腕。そして左官屋さん技、ちょっとしたことですが、 1軒、1軒、現場一品生産なので、仕事とはいえ、ここにかけた…
続きを読む掘り出し物発見
住之江の材木屋さんで欅の掘り出し物の天板発見。使う場所、サイズによっては集成材より安く手に入る。 わざわざ足を運んだ甲斐がありました。 さて、この磨けば光る欅の天板、ラワン材と合わせるのだ、、、うまくいくかな、、 下にあ…
続きを読むセルロースファイバー断熱工事
さて、今回はセルロースファイバーの断熱を採用。柱と柱の間に不織布を貼、一部穴をあけて断熱材を吹き込んでいきます。今回は施主さんにを立ち会って確認してもらいました。屋根面は200mmでびっちりと入ってます。 セルロースファ…
続きを読む構造金物検査
構造金物の検査を行いました。 梁と野地板の間を少し浮かして屋根通気空間を確保です。 断熱材のと屋根との間に空間をとり、その空気が外部に抜ける仕組みをとっています。 垂木を設けず、登り梁とし、24ミリの構造用合板を野地板と…
続きを読む東多田の家 写真撮影2
昨日は緑の季節となったので東多田の家の撮り残していた外観の写真撮影でした。 わずかな緑ですが、住まいがぐっと引き立ってりりしく見えます。 住まい手も念願のガレージハウスを楽しんでおられるようで、 設計としてはうれしいお話…
続きを読む箕面の山が望めて気持ちいい住まいの予感
現場は急ピッチで雨仕舞です。
続きを読む宮山の家 祝上棟
宮山の家、上棟しました! 敷地はちょうど箕面の山を南から眺められる少し高台になって、狭いながらも 北摂の山々の風景が楽しめる公立地です。 設計で妄想していることが実際にリアルに見えてくるので、この瞬間、この時は とても充…
続きを読む宮山の家 建て方始まる
本日から土台敷です。 天気も良く、うってつけの日となりました。 今日、明日、明後日で棟が上がります。 今まで図面のの中でイメージしていたことが一気に立体となって表れてくるので、 毎度ですが、ワクワク、そわそわです。
続きを読む宮山の家 脱型しました
型枠ばらし完了。 浮かし型枠による一発打ちも問題なくできました。 ご苦労様です。 基礎の補修、バリ撤去、掃除で基礎工事完了です。 再来週からいよいよ建て方です。
続きを読む